〒273-0005 千葉県船橋市本町3-33-13

047-426-2031

MENU

ぎっくり腰の原因は?!

ぎっくり腰の原因は?!

/

症状から記事を探す

みなさん、こんにちは。

院長の鈴木です。

6月は梅雨があり、なんとなく身体がダルかったり不調を感じることが多くなる時期です。

そこで気をつけたいのが、ぎっくり腰です。

ドイツ語では、「魔女の一撃(Hexenschuss)」と呼ばれるほど、突然激しい痛みに襲われるのですが、重い荷物を持ち上げたりする外的要素だけではなく、内的要素も大きく影響します。

①睡眠不足。

起床直後からだるい、疲れが取れない、日中も眠くなる。

これらは睡眠時間だけでなく、睡眠の質が低下している可能性があります。

身体は就寝中にダメージを修復、回復しているので、睡眠の質は健康にとって欠かせない要素です。

②内臓疲労。

外食やコンビニ食、お酒の飲み過ぎ、偏食。

これらは筋肉や関節、神経伝達に必要な栄養素の供給不足を招いて腰痛の原因になりますから、バランスのよい食習慣が大切です。

③運動不足。

腰を支えるインナーマッスル(腸腰筋)が弱ったり、筋肉の柔軟性が低下すると可動域が狭くなり、腰への負担が増加します。

ラジオ体操やウォーキングなど、日頃から運動を心掛けましょう。

当院では施術に際して、痛みの根本原因の検査から行っております。

腰の痛みはお早めにご相談ください!

監修者情報

著者画像
鈴木 佐江子
すずき さえこ
役職
院長
資格
2015年
柔道整復師免許取得
血液型
A型
趣味
ランニング、旅行、掃除、美味しいお酒
出身
新潟県魚沼市
得意な施術
肩甲骨はがし、腸もみ、生理痛改善、姿勢矯正
患者さんへの一言
身体と心は繋がっています。 些細な身体の不調も心の不安も是非お気軽にご相談ください!
施術家としての思い
痛みや不調は身体からのサインです。 どんな症状にも必ず原因がありますので、一緒に改善方法を見つけて健康な身体と心を手に入れましょう!

経歴

2015年
新潟柔整専門学校卒業
2024年
船橋中央整骨院にて院長就任
09:00〜12:00 -
15:30〜20:00 -

〒273-0005
千葉県船橋市本町3-33-13

船橋駅から徒歩7分

なし

047-426-2031

WEB予約
  • LINE相談
  • BACK TO TOP

    お急ぎの方はこちら
    電話予約アイコン

    電話予約

    24時間いつでもOK
    WEB予約アイコン

    WEB予約

    スマホで簡単!
    LINE相談アイコン

    LINE相談