骨折でお悩みの方へ

骨折によくある症状

  • スキーで
    転倒した際
    足の骨が折れた
    感触があった

  • 骨折の腫れを
    なるべく
    抑えたい

  • 走り込みを
    していると
    すねの骨が
    痛くなってきた

  • 骨折を
    早く治して
    スポーツに
    復帰したい

骨折には早急な処置が大切です

骨折をより早く治癒させるためには、できるだけ素早い処置が求められてきます。

また適切なケアを行っていくためには、骨折の症状を詳しく知っておくことも大切です。

 

こちらのページでは骨折の症状と処置方法についてわかりやすくまとめてあります。
日常生活で行える対策もご紹介していますので、ぜひ最後まで目を通してみてください。

骨折早期回復メニュー Recommend Menu

骨折にはどのような症状がみられるのでしょうか

骨折は厳密にいうと「骨の連続性が断たれた状態」です。
骨には神経や血管が豊富に走っているため痛みも強く、大きく腫れてしまうことが考えられます。

こちらでは、まず「骨折の特徴・症状」について詳しく確認していきましょう。

 

【完全骨折・不全骨折】

 

骨折は程度によって「完全骨折」「不全骨折」に分けられます。

 

・完全骨折

骨の連続性が完全に絶たれて、離断してしまったもの

・不全骨折

骨に傷はついているが、一部は繋がっているもの(ヒビ、亀裂、剥離、陥凹など)

 

【骨折の種類】

 

・外傷性骨折

身体の一部に大きな外力が加わることで、骨折したものになります。
コンタクトスポーツによる転倒や衝突、日常生活における転落転倒事故などが挙げられます。

 

・疲労骨折

一度の外力は小さくても、短期間に繰り返し受けることで骨折してしまったものになります。
スポーツでの身体の使いすぎによって起こりやすく、ランニングによる足の疲労骨折、ゴルフによる肋骨の疲労骨折などがあります。

 

・病的骨折

骨に病的な異常があることで強度が低下し、わずかな外力を受けただけで骨折してしまったものになります。
骨が弱くなる要因としては、骨粗鬆症骨肉腫転移性骨腫瘍などが挙げられます。

 

【骨折の固有症状】

 

骨折は「疼痛」「腫脹」「機能障害」といった一般的な外傷症状の他に、次のような固有症状がみられることがあります。

 

・転位、変形

骨折した骨がずれたり曲がったりする(転位)ことで、見た目が変形することがあります。

 

・異常可動性

関節以外の場所で、骨折した骨が関節のように動いてしまうことがあります。(異常運動)

 

・軋轢音

折れた骨端同士が衝突することで、軋轢音を触知することがあります。(音が聞こえるというより、ゴリゴリとした感触になります)

 

【骨折の全身症状】

 

骨折の程度によっては、次のような全身症状がみられることがあります。

 

・ショック症状

激しい痛み、大量の内出血などから、ショック症状を起こすことがあります。
「顔面蒼白」「虚脱」「冷汗」「脈拍を触れない」「呼吸不全」などが生じるとされています。

 

・吸収熱

血腫が吸収される際に、37〜38℃の発熱が起こることがあります。
吸収熱の症状は1〜3日間ほど続く場合があります。

 

【骨折の局所症状】

 

骨膜には知覚神経が豊富に走っているため、他の外傷と比較すると強い痛みが出やすくなっています。(自発痛)
特に損傷している箇所で圧痛が強くなる「限局性圧痛」が、骨折の特徴的な痛み方です。

また、折れた骨を牽引してみたり、離れた箇所から振動を加えてみたりした際、骨折部分に痛みが響くことがあります。(介達痛)
これだけで骨折とは断定できませんが、これらが骨折を判断するポイントとして挙げられます。

 

【骨折の併発症】

 

骨折を起こした強い外力や、折れた骨端部分、骨片によって次のような併発症が発生することがあります。

・関節損傷
・軟部組織損傷(筋肉、腱など)
・内臓損傷
・脳脊髄損傷
・血管損傷
・末梢神経損傷

骨折をより早く回復させるための対策

骨折が疑われる場合、どのように対処していけばよいのでしょうか?
手当てのスピードが、その後の回復にも影響を与えることが考えられます。

こちらで、「骨折の処置法」「日常生活で行える対策」について詳しく確認していきましょう。

 

【骨折をした際の対処法】

骨折が疑われる場合は、早急に「RICE処置」を行うことが重要です。

・Rest(安静)

無理に動かさず、患部はなるべく安静にしましょう。

 

・Icing(冷却)

血管を収縮させ、内出血を抑えていくために患部を冷却しましょう。
氷や氷水を使って冷やします(冷やしすぎにはご注意ください)

 

・Compression(圧迫)

腫脹が広がらないように、患部を包帯やバンテージで圧迫します。

 

・Elevation(挙上)

患部を心臓より高い位置に挙上することで、内出血を抑えていきます。

 

「RICE処置」を行いましたら、なるべく早めに整骨院・接骨院、専門の医療機関に行き、適切な処置を受けるようにしましょう。

 

【日常生活で行える骨折の対策】

 

コンタクトスポーツでは、転倒によって骨折が起こりやすくなっています。
体幹を鍛えることで、転倒のリスクを下げることが大切です。

 

また、高齢者は加齢によって骨が弱くなりやすいと考えられます。
適度な運動栄養バランスの整った食事を心がけることで、なるべく骨が弱くならないような生活習慣を心がけましょう。

 

【骨折の治癒経過】

 

骨折は次のような経過をたどって、治癒に向かいます。

 

・炎症期

血腫の形成、壊死組織の除去のために炎症が強く出る時期になります。

 

・修復期

「仮骨形成期」「仮骨硬化期」を経て、徐々に骨が修復されてくる時期になります。

 

・リモデリング期

修復期で形成された仮骨が、徐々に本来の骨に再造形されてくる時期になります。

船橋中央整骨院の【骨折】アプローチ方法

当院では骨折の施術をすることができます。

むしろ専門分野ですが、医師による同意が無いと保険での施術等ができないので、当院で「応急処置」をした後、整形外科を必ず受診をしていただきます。同意書をご持参していただき、その後当院で施術が可能です。

骨折に対する施術の内容や流れとしてまずは「エコー・徒手検査」を行い骨折部分の状態を確認します。
確認をした後、応急処置が必要な場合だけ柔道整復術である「徒手整復」を行い処置をします。その後、固定を行い、整形外科にレントゲンの検査を依頼します。医師の同意を受けた後、当院で物理療法を中心とした施術を行なっていきます。治療過程で月1回整形外科に行っていただき、レントゲン検査を受けていただいてます。

 

【骨折に対する施術方法】

 

■保険施術

当院は健康保険を使うことが可能です。ただし健康保険には使えるものと使えない症状があります。
主に「急性のケガ」に使用することができます。 慢性的な肩こりや疼痛などには健康保険は適用できませんが、自由施術では肩こり・腰痛などの施術も行っています。
保険が使える使えないはお問合せいただくか、実際にカウンセリングをしたのちに判断いたします。

 

■ハイボルト療法

高電圧の電気を流すことにより組織の修復や靭帯の回復作用を促進し、直接深部の組織にアプローチし、回復を早めることが期待できます。

 

■特殊固定具

「プライトン」は、固い被覆保護材 (ギブス包帯)を構成する用具で全関節に対応するできます。「アルフェンス(アルミ副子)」はアルミニウム板にポリウレタンフォームを接着させたもので、特に指や手首の痛みに使用することが多いです。「厚紙副子」は黄ボール紙と呼ばれるもので、水を含んだ時に柔らかくなり、乾燥すると形成した形で固くなります。手首や膝、足首の痛みに使用することが多いです。いずれの特殊固定も骨折や疾患のある関節または疼痛のある「脱臼・ 重度捻挫」に対して固定します。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

ブレードを使用して癒着している筋膜を剥がしていく施術方法です。
癒着した筋膜を剥がすことにより筋肉を活性化し、動きを楽にしていきます。

 

■特殊固定

骨折や重度の捻挫などにプライトン、アルフェンス、厚紙副子を使い固定圧迫をしていきます。怪我の初期に正しい圧迫固定を行うことにより、怪我の早期回復が目指せます。

著者 Writer

著者画像
院長:田邉 秀行(たなべひでゆき)
生年月日:1983年8月23日
血液型:O型
趣味:サッカー
出身地:千葉県船橋市

患者さんへの一言:学生時代は母校のバレー、サッカーのトレーナー活動をし、今でも地元船橋のサッカーチームのトレーナー活動をし、船橋のサッカーを盛り上げる為様々な活動をしています。
地元、船橋の地域の方々に少しでも身体の痛み、健康の手助けをしていきます。

施術家としての思い:たくさんの人々の痛みや身体の悩みを解決していく事。
特に地域の方々に少しでも貢献できるようにしていきたいと思います。
施術へのこだわり:痛みには必ず原因があります。
原因を見つけて治療し改善を目指します。

【経歴】
2005年 関東鍼灸専門学校を卒業
2008年 東京医療専門学校柔整科を卒業
2008年 船橋中央整骨院勤務
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:船橋中央整骨院
住所〒273-0005 千葉県船橋市本町3-33-13
最寄:船橋駅から徒歩7分
駐車場:なし
                                 
受付時間 土・祝
9:00〜
12:00
-
15:30〜
20:00
14:30~
17:00
-
定休日は日曜です

【公式】船橋中央整骨院 公式SNSアカウント 船橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】船橋中央整骨院 公式SNSアカウント 船橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】船橋中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中