足裏から健康チェック!
/
症状から記事を探す
みなさん、こんにちは。
院長の鈴木です。
突然ですが、ご自身の足裏をじっくり見たことはありますか?
足裏は健康状態を示すバロメーターともいわれ、足裏をチェックすることで、不調を早期に発見できる可能性があります。
特に身体の使い方や重心バランスに偏りがある方は、足裏の特定箇所にマメやタコができていたりします。
①踵側のトラブルは、扁平足や体重過多、クッション性の低い靴が原因である可能性が高いです。
②母趾側のトラブルは、外反母趾や前足部への負荷。
前傾重心、ヒールや足先の合わない靴が原因と思われます。
③小趾の付け根は内反小趾やO脚、外側重心の歩行癖が疑われます。
④足趾の先端や上部はハンマートゥなどの変形、歩行時に足趾を使えていない浮き指の可能性があります。
⑤足の内側縁は、歩行時の過回内やアーチの崩れによる負荷の集中が原因となります。
足は身体の土台なので、足裏のトラブルは腰痛や膝痛、スポーツ中のケガにもつながります。
また、足裏は心臓から距離があり、血液やリンパ液が滞りやすいので、新陳代謝のためにも血流の維持が大切です。
なかなか治らないマメやタコがある方は、ぜひ一度、姿勢のチェックをおすすめします!
著者 Writer

- 院長:鈴木 佐江子(すずき さえこ)
- 血液型:A型
趣味:ランニング、旅行、掃除、美味しいお酒
出身地:新潟県魚沼市
得意な施術:肩甲骨はがし、腸もみ、生理痛改善、姿勢矯正
患者さんへの一言:身体と心は繋がっています。
些細な身体の不調も心の不安も是非お気軽にご相談ください!
施術家としての思い:痛みや不調は身体からのサインです。
どんな症状にも必ず原因がありますので、一緒に改善方法を見つけて健康な身体と心を手に入れましょう!
【資格】
2015年 柔道整復師免許取得
【経歴】
2015年 新潟柔整専門学校卒業
2024年 船橋中央整骨院にて院長就任
当院のご紹介 About us

- 院名:船橋中央整骨院
- 住所:〒273-0005 千葉県船橋市本町3-33-13
- 最寄:船橋駅から徒歩7分
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜です
【公式】船橋中央整骨院 公式SNSアカウント 船橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】船橋中央整骨院 公式SNSアカウント 船橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】船橋中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中