健康は足元から!
/
症状から記事を探す
こんにちは。
船橋中央整骨院の鈴木です。
突然ですが、みなさんは足首を捻挫したことがありますか?
日本では推計で1日あたり約2300件も発生しているそうです。
捻挫は程度にもよりますが、軽く考えて放置すると、さまざまな問題を引き起こす可能性があります。
①慢性的な足関節の痛み。
靭帯の損傷度合いや関節の位置によって、安静期間やリハビリ期に必要なトレーニングや施術があります。
まさにこの機を逃してしまうと将来的に痛みに悩まされることになり、日常生活に支障が及ぶ場合もあります。
仮に痛みが引いたとしても安易に考えず、決して初期治療を怠らないでください。
②身体のバランスが崩れたままでは膝痛や腰痛の発端となります。
足関節は身体の土台です。
捻挫を庇って生活すると膝や腰に必要以上の負担となって、疲れが抜けにくくなるなど、思いもよらぬトラブルに陥る危険性があります。
捻挫に対するリハビリは靱帯だけでなく、支えている筋力の回復までサポートできるとスポーツへの復帰はもちろん、後遺症の不安のない快適な生活が期待できます。
現在、身体の不調でお悩みの方、もしくは過去にひどい捻挫を経験された方は、お気軽にご相談ください。
当院のご紹介 About us

- 院名:船橋中央整骨院
- 住所:〒273-0005 千葉県船橋市本町3-33-13
- 最寄:船橋駅から徒歩7分
- 駐車場:なし
-
受付時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 9:00〜
12:00● ● ● ● ● ● - 15:30〜
20:00● ● ● ● ● 14:30~
17:00- - 定休日は日曜です
【公式】船橋中央整骨院 公式SNSアカウント 船橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】船橋中央整骨院 公式SNSアカウント 船橋中央整骨院ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】船橋中央整骨院
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中